残暑厳しい毎日が続いておりますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
8月25日、富士見小学校で開催された「富士見キッズフェス2018」に富士見地区担当6名で参加させていただきました。
この日の東京の最高気温、実に36℃。
いつの間にか、その日その日の最高気温を確認するのが習慣になっていました…
「暑い暑い」と言っているのは私たち大人だけ?
と思うほど、千代田の子ども達は今日も元気いっぱいでした!
夏に鳴り響く和太鼓、キッズフェスの始まりを告げます。
私たち社会福祉協議会は綿あめとポップコーンを担当しました。
いつまでも途切れない長蛇の列。
暑い中並んでいただいたみなさん、ありがとうございました!
顔が隠れるほどの大きな綿あめを作ってくださったのは、
地域に住むボランティアさん。
大好きなお父さんとパシャリ
いい思い出になりましたね!!
最後は消防団の方々による放水
ビショビショになりながらも、青空にかかる虹はきれいでした
子ども達にとって毎年楽しみの夏休みも、もう終わりです。
平成最後の夏休み、いい思い出になったかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿