今回は9月9日(土)に開催されました飯田橋町会の縁日の様子をご報告いたします!!
ちよだ社協の富士見地区担当は、毎年飯田橋町会の縁日でわたあめブースを出店させていただいております。ブース準備のために今回は15時頃会場となる区政会館前に到着しました。
町会の皆さんは既に準備万端!!
わたあめの準備中・・・
今年は輪投げブースの担当にもなったので、わたあめ2人、輪投げ2人の4人体制で2ブースを担当させていただくことになりました。
そして、準備も整い、飯田橋町会西山町会長のご挨拶から縁日が始まります!!
縁日開始後は、早速わたあめに子ども達の列!
初めて担当した輪投げブースも順調に運営しています!
この日は少し涼しくて縁日に参加した皆さんも 、ゆっくりと過ごされている様子。
焼きそば、焼き鳥、かき氷にシューマイまで!!
おいしい食べ物を食べながら、皆さん一年に一度の縁日を楽しんでいらっしゃるようでした。
また、来年も是非参加させていただきたいです!
飯田橋町会の皆様、お疲れ様でした。
(富士見地区担当:曽我部)
0 件のコメント:
コメントを投稿