富士見地区担当・宇治野です。
今回は8/2・3に行われた『大神宮通り納涼盆踊り大会』をご紹介します。
私たち富士見地区担当職員は3日の夕方に伺ったのですが
会場に着いたときはすでに多くの方で賑わっていました。
子供連れの方、ご夫婦で来場されている方・・・
様々な方が思い思いに楽しんでいらっしゃいました。
「盆踊大会」なのでもちろん踊ることがメインなのですが
この日は地域の方が模擬店をだしていて
焼きそば、焼き鳥、フランクフルト、カキ氷、スイカ等々を片手に
お話しに花を咲かせている方も多くいらっしゃり、
地域行事の共通の思い出がつながりになっていくんだなぁと
しみじみ思いました。
余談ですが、会場に向かう途中で後ろから「社協さん」と地域の方に声をかけていただきました。
私たちが着用している緑Tシャツ効果かなと、大変うれしかったです。ありがとうございました。
夏はまだまだ続きます。
ココのところ、比較的すごしやすい気温になっていますが、お体に気をつけてお過ごしください。
0 件のコメント:
コメントを投稿