富士見地区のみなさん、こんにちは。
高齢者活動センターの尾崎です。
7月15日の土曜日。
真夏のような厳しい日差しの午後、
九段上集会室で、おなじみ「お茶の時間」が開かれました。
真夏のような厳しい日差しの午後、
九段上集会室で、おなじみ「お茶の時間」が開かれました。
今回はちょっぴり趣向を変えた、「絵手紙を楽しむ時間」。
![]() |
ひとことメッセージを添えて、手紙に仕上げるもの。
初めての方も、経験者の方もさまざまでしたが、
みんなで和気あいあい、
時には、集中でしぃーんと静まり返り・・・
描き方、書き方にあれこれ悩みながらも、
思い思いの作品を仕上げました。
誰の作品? 個性が表れるのも、魅力です。 |
絵手紙は、投函するまでが作品・・・などといわれます。
最近ごぶさたのあの人、日ごろ親しいこの人にも、
気楽な気持ちでささっと描いて、
近況をたずねてみてはいかがでしょうか?
受け取った人もほっこり、
届けたあなたも気持ちがほんわかするはず!
何を描くのも自由。
道具が揃わなくても大丈夫。
みなさんもこの夏、絵手紙を描かれてみませんか。
【お問合せ】
高齢者活動センター 電話:03(3265)1161