千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

2017年5月26日金曜日

「あいあいフェスタ2017」が開催されました!

みなさま はじめまして

今年の4月から
富士見地区担当になりました。
かがやきプラザ研修センターの曽我部と申します。

どうぞ、よろしくお願い致します。

さて、5月19日()毎年恒例の「i-i(あいあい)FESTA 2017 in アイガーデンエアー」が開催されましたので、その様子をレポートさせていただきます!
 
 
当日はとってもいいお天気!
雨の年があったり、さむ~い年があったりと、天候に恵まれない時もあるようなのですが、今年はすごく気持ちのいい夕暮れでした。
 
 
16:00-16:20
 
・オープニングセレモニー
 
     司会の方が小気味いいテンポでオープニングセレモニーを進行していきます。


 向笠富士見地区町会連合会会長のご挨拶  

 そして、オープニングセレモニー恒例となっているわんぱく太鼓(富士見小学校)
 

        富士見小学校の生徒たちの元気いっぱいな太鼓の音が、会場に響き渡りました。
 

16:30-
 ・EM菌団子を投入しよう!
 
NPO法人日本橋川・神田川に清流をよみがえらせる会 林会長よりご挨拶をいただき、
川を浄化すると言われているEM菌団子をみんなで投入しました。子どもたちは太鼓に引き続き元気一杯です!

 



 
その後はガーデン広場に戻って、富士見地区担当6人それぞれがフェスタを楽しみました。
                          離島応援マルシェ
                    
                          大縄跳び大会


                飯田橋町会のみなさんはやきそばの屋台を出店


             飯田町町会のみなさんは骨付きフランクとspinの屋台を出店


               Chiyoda Student Volunteersの学生達もお手伝い!

富士見地区担当になってはじめてのイベントでしたが、催しが盛りだくさんでとても楽しかったです!富士見地区の皆様に早く顔と名前を覚えて頂けるよう、今後も色々な場所へ伺わせていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!!