こんにちは。
高齢者活動センターの尾崎です。
今日は、富士見地区のみなさんに耳寄りな情報です♪
社会福祉協議会では、シニアの方を対象とした食事会を行っています。
その名も「ふれあいクラブ」。
会場は、おなじみの富士見区民館(富士見出張所)で、月に2回、金曜日の正午から開催しています。
会場は、おなじみの富士見区民館(富士見出張所)で、月に2回、金曜日の正午から開催しています。
ボランティアの方による、心のこもったあたたかいお食事を、富士見地域にお住まいのみなさんでいただきます。
![]() |
品数豊富♪彩りも鮮やか!(献立イメージ) |
また、お食事のあとにも楽しいアトラクションが♪
富士見地区のふれあいクラブでは、「脳トレ」などを行っています。
腹ごなし、ならぬ「アタマごなし」(違う意味になってしまいますね・・・)の運動として、漢字やことわざのクイズ、数字を使ったゲームなどに挑戦!
みなさん、頭をひねりながらも、楽しんで参加されていますよ♪
腹ごなし、ならぬ「アタマごなし」(違う意味になってしまいますね・・・)の運動として、漢字やことわざのクイズ、数字を使ったゲームなどに挑戦!
みなさん、頭をひねりながらも、楽しんで参加されていますよ♪
手遊びをしたり・・・ |
![]() |
難問とにらめっこ?! |
身近に、ご年配の方や高齢世帯の方などがいらっしゃいましたら、ぜひ一度、高齢者活動センター、もしくは社会福祉協議会の富士見地区担当職員へご相談くださいませ!
お待ちしております!
高齢者活動センター
担当:尾崎・森田・中田
電話:03-3265-1161
<富士見地区ふれあいクラブ 概要>
◎開催日毎月2回、原則金曜日に開催(詳しい日程は、お問合せください)
◎会場
富士見区民館(富士見1-6-7 ※富士見出張所と同じ建物)
◎対象
概ね65歳以上の富士見地域在住の方。一人暮らしや高齢者のみの世帯の方などが優先されます。詳細はお問合せください。
◎参加方法
登録制で、年間を通してのご利用になります。
(特定日や1回のみの参加はできません)
※ふれあいクラブは、区内6地区で開催しています。富士見地域以外の実施状況については、上記「問合せ先」へおたずねください。
0 件のコメント:
コメントを投稿