高齢者活動センターの尾崎です。
8月27日は、富士見小学校キッズフェスに参加しました!
台風が近づいていたこともあり、当日は朝からあいにくの曇天・・・
それでも、PTAや近隣町会のみなさんをはじめ、たくさんの方が朝早くから準備をされていました!
富士見わんぱく太鼓の元気な演奏! |
私たち、社会福祉協議会の面々は、わたあめ&ポップコーンで参加させていただきました ♪
ありがたい長蛇の列~ |
お待たせしました! |
![]() |
お味いろいろ♥ どれにする? |
シャカシャカしてね♪ |
この日、場内のあちこちで見かけた、PTA&KIDSのおしゃれなTシャツ。
年によって文字色などを変えていらっしゃるようで、今年はゴールド とのこと。
地の色も何色もあって、赤やピンク、水色、グリーンと、会場は実にカラフル!
頭上は鉛色でしたが、グランドはみなさんのシャツで、虹色に彩られていましたよ~
勇壮な空手演武 |
![]() |
高橋PTA会長の雄姿! す、すごい・・・ |
エンディングは恒例、消防団の放水! |
荒天を警戒して、20分前倒しで開会した、今年のキッズフェス。
予報通り、午後2時をまわったころ、ついに雨が。
それでもやっぱり・・・やります、放水!
大人もこどもも最後はずぶ濡れで、楽しく?今年も閉会しました。
参加したお子さんからは「夏休みの終わりっていったら、これ(キッズフェス)だよね」との声。
地域に根差した、すてきなお祭り。
楽しい思い出をありがとうございました。また、来年!
0 件のコメント:
コメントを投稿