こんにちは
富士見地区担当の岡林です。
私は夏生まれですが暑いのは苦手です…
皆さまはいかがですか?
先日、東京大神宮の盆踊りに伺わせていただきました。
さっそく軽快な太鼓の音が聞こえてきたかと思うと、まずは子ども達の盆踊りからスタート!
順番に交代し、一生懸命太鼓を叩いている子ども達の姿に注目です。
「うちの子は小さい時からここの盆踊りに来ていて、毎年太鼓叩きたいって、あの子たちに憧れてるんです」
と親子で来られているお母さんからのお話も伺えて、とても微笑ましく思いました。
少しすると、大神宮内は沢山の人で大賑わい!
そして、子ども達と入れ替わり、次は大人盆踊りのスタート!
盆踊りの素敵な舞に、それを盛り上げる太鼓の音が響き渡り、心地よい時間となりました。
東京大神宮の盆踊りに参加させていただいたのは、今年で4回目になります。
いつもの大神宮とは雰囲気が変わり、沢山の提灯が飾られ、皆さんの踊りは見ていてとてもキレイです。
毎年お会いできる方も多いので、この日を楽しみにされているんだな、と感じます。
そんな私も楽しみにしている一人です。
また来年もぜひ来させていただきたいと思います。
富士見地区はまだまだ素敵なお祭りがあります。
暑さに負けず!皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
岡林