千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

2015年8月7日金曜日

マンションカフェ@富士見みらい館

暑い日が続いていますがみなさん、いかがお過ごしでしょうか?
私はこの季節を毎年楽しみにしていて、福島の地元から美味しい桃が届くことを待ちに待っています。つい先日届き、毎日美味しく食べています。

8月1日(土)午後2時から、富士見みらい館にてマンションカフェが開催され参加してきました。

まず初めに、スターバックスコーヒーの方々が美味しいコーヒーを淹れてくださりお話を伺いました。アイスコーヒーで涼しくなった後に、2種類の温かいコーヒーをいただきました。酸味のあるコーヒーを初めて飲み、味の違いを感じることができました。


また、麹町警察署の方々のエイサーを見ました。大きな掛け声で太鼓と踊りを披露してくださり、短い時間で「夏」を感じることが出来ました。


マンションカフェでは、各テーブルごとに話題は異なり有意義な時間になっていました。

小さいお子さんがいるお母様のテーブルでは“教育”や“子育て”の話題が多く上がり、
また、地域との関わりを積極的にしている方々の集まりになると、“防災”について話し合われていました。

“いざとなったら住民同士でやるしかない!日頃から意識しなければつながらない。”など“マンション住まいが増えて新住民が多くなったが、地域との関わりを持ちたがらない。
一方で、以前から地域行事に参加してくれる人たちも多い。
新住民との関わりも考えなければならないが、いま来てくれている人たちをどうつないでいくか”ということを重視したいとの意見が聞かれました。

また、今後のマンションカフェの開催場所を、新しくできたマンションのゲストルームなどを活用してはどうか?等ご意見がありました。

暑い時期の開催となりましたが、たくさんの方が参加されていました。
普段は一般開放されている富士見みらい館の1階での開催でしたので、飛び入りで参加される方もいらっしゃいました。
気軽に誰でも立ち寄れる“マンションカフェ”がさらに千代田区に関わる方々に広まると良いと感じました。

富士見地区担当(奥山)















0 件のコメント:

コメントを投稿