千代田かわらばんのサイトに戻る
ちよだご近所かわらばん

2013年12月12日木曜日

もちつき大会&茶話会♪

こんにちは。
富士見地区担当の宇治野です。
空気が冷たくなり、冬を実感している今日この頃。
みなさまはいかがお過ごしですか?

お天気がよかった12月8日(日)。
富士見地区では2つの催しがあり、宇治野と服藤で伺いました。

<九段二丁目町会/子どももちつき大会>
「子どももちつき大会」の名の通り、会場は多くの親子連れでにぎわっていました。
臼の周りには、もちつき体験を希望する子どもたちの長い列が!!
町会の方が付き添ってくれるので、小さな子どもでも安心して参加できていました。
つきたてのおもちは、あんこやきなこ、大根おろしとまぶして美味しくいただき、お腹が満たされた子供たちは折り紙コーナーでリース作りや独楽づくりに挑戦。
子どもたちの楽しそうな姿が印象的でした。


<富士見一丁目/茶話会>


今回12月の茶話会ということで、折り紙で作ったクリスマスツリーが登場。
クリスマスの飾りを囲むように席が設けられ、今までとはまた違った、楽しい雰囲気でした。
三鷹市から引っ越してきた初参加の方がいらっしゃり、お年をうかがったところ98歳とのお返事が!
「どうみても80代にしかみえない!」と参加者皆おどろきましたが、お食事をしっかりとっているというお話を伺い納得しました。
また、次回の茶話会でも元気なお姿でお会いできるのを楽しみにしております。



0 件のコメント:

コメントを投稿