こんにちは。富士見地区担当の服藤です。
ここ数日、朝晩の冷え込みが強くなり、冬のような寒さが続いており、いよいよ冬本番を迎えようとしています。
17日の土曜日に行われました「富士見みらい館避難所防災訓練」に、富士見地区担当の宇治野と服藤でお邪魔しました。当日は、時折強く降るあいにくの雨模様でしたが、多くのみなさまが参加されていました。
消防署や消防団の方々による訓練をはじめ、避難所開設や運営の為の訓練を各班に分かれて行いました。マンホールトイレやテントの設置訓練、ガスボンベを使った発電器で投光器を設置、大きな釜でお湯を沸かしたりする「まかないくん」の操作方法などみなさんで学びました。説明時には、多くの質問もでて、みなさんが真剣に訓練されている様子を肌で感じました。
みなさま、雨が降りとても寒い日でしたが、お疲れさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿